整形外科

 当院は、地域の皆様の健康をサポートするため、最新の医学研究や技術に基づいた治療法を提供するとともに、安心して治療を受けていただける環境を整えております。

 整形外科の診療は、小さなお子さんからご年配の方まで、骨や関節、筋肉に関する外傷や慢性疾患まで幅広く対応しております。

 また、当院では特に骨粗鬆症の治療に力を入れております。骨粗鬆症学会認定医が専門的に骨密度の測定から、薬物療法、運動療法まで、包括的なアプローチで患者様の骨の健康を守ります。

 患者さんの症状によっては、精密検査、入院、手術が必要と判断しましたら、地域の中核病院と連携して迅速に対応します。

 お一人お一人の症状に合わせた治療プランを提案し、全力でサポートいたします。

担当医紹介

医師 新見龍士
整形外科専門医

【略歴】

平成22年   長崎大学医学部卒業

平成24年   長崎大学病院

平成25年   上五島病院

平成26年   長崎大学病院整形外科入局

平成27年   NHO佐賀病院

平成28年   NHO嬉野医療センター

平成30年   長崎労災病院

平成31年   長崎県立こども医療福祉センター

令和2年     国立病院機構長崎病院

令和5年     日本赤十字社 長崎原爆病院

令和7年     長崎大学 客員研究員

 

 

 

【免許・資格】

厚生労働省緩和ケア研修会修了
日本整形外科学会 整形外科専門医
日本整形外科学会リハビリテーション医
日本骨粗鬆症学会認定医
医学博士 学位 長崎大学
日本整形外科学会リウマチ医
日本整形外科学会スポーツ医
義肢装具等適合判定医

このような症状の方へ

  当院では、手足のしびれ・骨折・捻挫や、腰痛症、加齢にともなう関節痛(変形性関節症など)、骨粗鬆症、スポーツ障害、変形性股関節、変形性膝関節の診断肩こり・腰痛・神経痛・膝の痛みなどの診断から治療までを専門的に行っています。

【首の痛み】

■症状

首を動かすと首や肩甲部~上肢にかけて強い痛みやしびれが生じる。

首の後ろ~肩にかけて痛みやコリがある。

■主な疾患

変形性頸椎症

頸椎神経根症

【肩の痛み】

■症状

肩から腕にかけてのしびれ、肩から肩甲部にかけての痛みがある。

肩が挙がらない。挙げようとすると痛む。

【主な疾患】

五十肩(肩関節周囲炎)

野球肩

腱板損傷

 

【肘の痛み】

■症状

ボールを投げる動作時に痛みがある。テニスのストロークでの痛みがある。

肘を伸ばすと外側に曲がっている。肘が完全に伸ばせない。

小指付近がしびれる。手のひら側がしびれる。

■主な疾患

テニス肘

変形性肘関節症

肘部管症候群

 

【手の痛み】

■症状

指の曲げ伸ばしで痛みや引っかかりがある。

手首を曲げたり、親指を動かすと強い痛みを感じる。

手のきまった部分にしびれがある。

■主な疾患

手根管症候群

ばね指

橈骨遠位端骨折(骨粗鬆症)

 

【背中の痛み】

■症状

背筋を伸ばしたり、曲げたりする動作で強い痛みがある。

朝起きた時や長時間同じ姿勢を取った時に痛みがある。

高齢者で、転倒や尻もちをついた後に強い痛みがある。

■主な疾患

変形性胸椎症

胸椎圧迫骨折(骨粗鬆症)

側弯症

 

【腰の痛み】

■症状

腰~臀部あるいは、すねにかけて痛みやしびれがある。

靴下を履く動作など前傾姿勢をとれないほどの痛みがある。

高齢者で、転倒や尻もちをついた後に強い痛みがある。

■主な疾患

腰部脊柱管狭窄症

筋膜性腰痛症

腰椎椎間板ヘルニア

腰椎分離症

側弯症

腰椎圧迫骨折(骨粗鬆症)

 

【股関節の痛み】

■症状

高齢者で、転倒や尻もちをついた後に強い痛みがある。

あぐらをかく動作あるいは、内股のような動作時や歩行時に痛みや違和感がある。

靴下を履く、爪を切るなどの股関節を深く曲げるような動作で違和感がある。

■主な疾患

変形性股関節症

大腿骨頸部骨折(骨粗鬆症)

 

【膝の痛み】

■症状

歩行時や、階段の昇降、イスからの立ち上がり時に痛みや不安定感がある。

■主な疾患

変形性膝関節症

 

【骨粗鬆症】

骨粗鬆症は放置すると、突然、脊椎の圧迫骨折や大腿骨骨折を生じ寝たきりの原因となる怖い病気です。

骨粗鬆症認定医が、検査、診断を行い、治療を行います。

交通事故・労災

交通事故

 当院は、交通事故に伴う様々な痛みに対して、各社自賠責保険に対応した検査・治療を行っております。まずは、お気軽にご相談ください。

 

労働災害の治療

 当院は、「労災保険指定医療機関」です。労働災害による骨折や捻挫、打撲など様々な疾患に対して治療を受けていただけます。